9月1日は防災の日でした☆彡
この日は非常食用のお米を
食べてみよう!
ということで
きぼう組さんで
作ってみました。
まずは中身の確認
なかなか触れることが出来ないので
みんな不思議そうにしています。
みんなが触り終わったら
お湯を入れて、
しばらく待ちます。
かな先生が仕切りを立てると・・・・
じゃーん!
完成!
(本当は10分程度待ちます
10分だと待ちきれないので
あらかじめ用意しておきました。)
さっそく食べてみましょう!
ちなみにみんなで握って
おにぎりにして食べます♪
クッキングで行っているので
お手の物♪
握ったご飯と
お給食とで
一緒に頂きます!
子ども達の
「おいしい」
という声がたくさん聞こえてきました。
そして
午後は
緊急引渡訓練を行いました。
お忙しい中
参加して頂きありがとうございました。
今回も大震災を想定して
電気を消して暗くして訓練を行いました。
地震が来たことを知らせる笛を吹くと・・・
防災頭巾を被って
先生たちのそばに集まって
地震に備えます。
みらい組さん泣かずに
玄関へ移動します。
きぼう組も泣かずに
移動します。
ゆめ組さんは笛の音に驚いた子もいましたが、
先生と一緒に
非常口から出て
バギーに乗ります。
そして点呼確認を行い
第一避難場所の東雲小学校へみんなで行きます。
防災頭巾もしっかり被っています。
歩ける子は
歩いていきます。
東雲公園につきました。
ここでは
非常用のお菓子を
食べて
お迎えを待ちます。
もちろん消毒をしてからです。
緊迫した雰囲気から一変して
みんなで食べるおやつはとても美味しく
みんな笑顔で食べていました。
こういった雰囲気も大切ですよね♪
この日は保護者の皆さまにも災害を想定して
災害ダイヤルの視聴や
お迎えのご協力を
いただきまして
ありがとうございました。
子ども達や職員と
再度、防災の意識を高める良い
経験になりました。
いつ起こるか分からない震災に備えて
これからも
これからも
訓練していこうと思います。