2014年10月29日水曜日

第1回運動会~はじめの一歩~

 
先日の運動会では
大変多くのご家族の皆様にご参加頂き
ありがとうございました
<m(__)m>
 
また、事前の万国旗のご協力も
ありがとうございました
!(^^)!
 
とーーーーーっても素敵な
愛情あふれる応援旗に見守られ
無事にはじめての運動会を執り行うことが出来ました
 
それでは!!
 
運動会の様子を
ダイジェストでお送りします
(*^^)v
 
 
 
 
 
10月25日(土)
 
保育園夢未来東雲園
 
第1回運動会
~はじめの一歩~

 
はじめに
 
みんなで気合を入れたいと思います!!
 
うんどうかい がんばるぞ!!
 
エイエイオーーーーッ!!

 
◆プログラム1番「入場」◆
 
全園児による入場行進です
 
入退場門は
今年度の製作テーマでもある
「みんなの木」
 
子どもたちの手形が飾ってあります

 
 
大好きな散歩の曲に合わせて
 
ゆめ組さんは
お父様お母様と入場です
(●^o^●)
 
あんよはじょうず♪
 
いっぱい歩けるようになったよ
 

 
みらい組さんも
お父様お母様と行進です
!(^^)!
 
だ・だれも泣いていない
(@_@;)
 
すごい!!

 
きぼう組さんは
 
子どもたちだけで挑戦します
!(^^)!
 
手を振り足をあげ
1・2・1・2!!
 
ドキドキするけど
がんばるよ!
 
 

 
 
◆プログラム2番「開会式」◆
 
〇はじめのことば(きぼうぐみ)

 
 
「これから うんどうかいをはじめます!
 
おうえん よろしくおねがいします!」

 
大勢の人の前で
 
とーっても緊張したけど
がんばって言えました
\(^o^)/

 
ゆめぐみさん、みらいぐみさんからの
 
拍手が嬉しかったね
 
 
〇ガンバリマンのうた
 
♪みーんななかまだ
 
エイエイオー!!♪
 
 
毎日、朝の会で
気合を入れて歌っていた子どもたちです
(*^_^*)

 
 
◆プログラム3番 体操「エビカニクス」◆
 
4月から毎月行ってきた体操の中から
 
人気NO.1の曲を選びました
 

 
キッズダンススーパーインストラクターの
ふう先生に
 
毎月いろいろな体操を教えてもらうのが
大好きな子どもたちです

 
エビ!!
 
カニ!!
 
 
園だより「今月の体操」の欄を見て
 
自主練をして来てくださったご家庭もあったとか
(*^_^*)
 
どうりで
保護者の皆様も上手!!
 
 

 
 
◆プログラム4番 かけっこ「ゴール目指して」◆
 
まずは
 
1歳児みらい組さんから!
 
 
 
 
お名前を呼ばれたら
 
元気に返事をします
(^o^)/
 
位置について!
 
 
よーい どん!!

 
ゴールでは
 
大好きなお父様お母様が待っています
 
(●^o^●) 

 
がんばってたどり着くから
 
ゴールしたら
 
おもいきり抱きしめてね
 
 
次は2歳児きぼう組さん
 
ゴールを少し伸ばしますよ
(^_-)-☆
 
よーい どん!!
 
 
 
はやい はやい!
 
ゴールを突き抜け
 
保護者席のお母様のところまでまっしぐら
^m^
 
笑いあり涙ありの
楽しいかけっこでしたね


 
 
◆プログラム5番 ゆめ組親子遊戯
「むすんでひらいて&ポンポン体操」◆

 
帽子についている
 
色とりどりのミニポンポンが
 
とってもかわいらしいです
(●^o^●)

 
スキンシップをしながら
 
リズム遊びが出来る体操です
 
 
ぜひお家でも
やってみてくださいね♪

 

 
最後はたかーい たーかい
\(^o^)/
 
うっ腕がプルプル・・・
 
想像以上に腕や腹筋を使います
(*^^)v
 
その分
 
お子様の成長を感じますね
 
ゆめ組さん
とっても嬉しそうで
笑顔がキラキラしていました
 
その様子を見ていた
他のクラスの保護者の皆様も
みーーんな笑顔でした
 
登場するだけで
会場みんなが幸せな気持ちになる
 
そんなお遊戯でした
(*^_^*)

 


 
きぼう組園児席では
 
先生たちが
あの手この手で
 
子どもたちの気持ちを盛り上げ中
^m^
 
 
◆プログラム6番 きぼう組親子競技
「どうぶつさんにへーんしん!!」◆

 

 
 
平均台を渡り
 
トンネルをくぐったら
 
 
 
そのあとに待っているのは
 
動物カード&お面
 

 
ペンギンの親子⇒足の甲に乗る
 
カメの親子⇒背中に乗る
 
サルの親子⇒うでにぶらさがる


 
カードを引いた時の
 
喜びと嘆きの表情が
最高に素敵でした
(*^^)v

 
用具を使った遊びや
 
足腰を使った動き

 

 
ルールやきまりがあることを知り
 
それを守ることで
楽しめる競技
 


 
きぼう組さんならではの
 
楽しい競技でした

 

 
このあと
 
園児席でお父様お母様と
離れて座ります
 
がんばるよ
!(^^)!

 

 
 
 
◆プログラム7番 みらい組親子遊戯
「こんしんウンタカタ♪」
 
 
 
 
うさぎさーん
 
たぬきさーん
 
おさるさーん
 
でーてーおーいーでー
\(^o^)/
 
 
 
何に変身する?
 
みらい組さんが
自分で好きな動物を選びました
 
 
 
保育園では
 
先生やお友達と一緒におどっています
 
運動会の日は
お父様お母様と一緒にするよー♪と
 
いつも伝えていました
 
毎回「えっ」と言って
目をキラキラさせていたので(笑)
\(◎o◎)/★
 
ウンタカタ♪を一緒に出来て
とても満足そうでした
 
 
 
そして
 
まただれも泣いていない・・・
 
たしかはじめての場所のはず
 
たしかはじめての運動会?
 
 
スーパー1歳児
(@_@)!!
 
すごい!!


 
 
 
◆プログラム8番 ゆめ組親子競技
「くだものがりへ行こう!!」◆
 
 
みなさん
 
小さいころ
 
箱の中に入って動かしてもらった経験は
ありませんか?

 

 
園長は
 
小さいころ箱に入って引っ張ってもらう遊びが
 
だーい好きでした
(●^o^●)
 
逆も大好きでした
 
妹と弟が1歳になるころ
 
箱を電車やバスに見立てて
ブーン
ガッタンゴットンと動かすと
 
キャッキャキャッキャ(●^o^●)
と言って大喜びするので
それが嬉しくて畳が擦り切れるほど
引っぱりまわして遊んだ記憶があります
家のためには
じゅうたんやフローリングが良いですね
(ー_ー)!!反省です。
 
少し脱線しました(^_^;)
 
 
不思議と
市販の乗り物のおもちゃより
乗り心地が良いのです
 
そして大好きな人に
引っぱったり押したりしてもらうことが
こんなにも安心するなんて
 
ゆめ組さんの
笑顔を見ると分かりますね
(^_-)-☆


 
林を抜けると
 
そこには大きな木が
!(^^)!


 
前回のブログの答えです
(^u^)
 
 
 
 
どの果物が好き?
 
お気に入りを持って帰ってね
 
 
 
 
大型バスに乗ってます~♪
 
バックに流れていたこの曲も
 
みんな大好きです


 
ゆめ組さん
 
会場のすべての人を
しあわせな気持ちにしてくれました
 
ありがとう
 
 
◆プログラム9番「〇〇喰い競争」
 
ご祖父母様
 
小学生のみなさんの競技です
\(^o^)/

 
〇〇の正体は?
 
うまい棒です!

 
なんと16種類もあります!!
 
好きなのを選んでね♪
 
(園長は個人的に納豆味が好きです)
^m^
 
 
小学生のおねえさん
 
遠方から駆け付けてくださった
 
おじいちゃん おばあちゃん
 
とってもかっこよかったよ
!(^^)!
 
子どもたちも声援を送ったり
手を叩いて応援していましたね
(●^o^●)
 
ありがとうございました
 
 
 
前半終了
 
お疲れ様でした
!(^^)!
 
休憩のま・え・に

 
ありの~
 
ままの~

 
突然始まった職員出し物
 
あたたかく見守って頂き
ありがとうございました
(#^.^#)
 
練習中は
子どもたちの熱唱に合わせて数回踊りました
 
そして
全員が横目で先頭の人をチラ見しているので(笑)
 
皆様お気づきかと思いますが
 
構成・振り付けはセンターのゆうこ先生でした
(^_-)-☆
 
 
あれ?!
 
塔の上にいるのは?!
 
 
エルサだー!!
 
この日一番の盛り上がり?
 
その間にアナたちが
おやつを配ります♪
 
 
音響は
 
東雲園のエルサが
 
お送りいたしました
(*^^)v

 
少しも寒くないわ
 
 
 
「10 分 休 け い」
 
決まった!!
 

 
きぼう組さん
 
準備中・・・
 
 
 
ドキドキドキドキ
 
ワクワクワクワク
 
 
 
 
◆プログラム10番 きぼう組遊戯
「ドンスカパンパン応援団」
 

 

 
この場所に
 
全員で立てた!!

 
いつも頑張ってお仕事してくれたり
 
いつもおいしいごはんを作ってくれる
 
大好きなお父さん お母さん
 
 
どんな時も
 
応援しているからね


 
 
フレッフレッおとうさん
 
フレッフレッ おかあさん
 
フレッフレッ わたし
 
フレッフレッ みんな
 
 
 
 
素敵なすてきな応援団
 
はりきって頑張る日
今日はやりたくない日
 
毎日一人一人
色々な日がありました
 
はずかしい気持ち
ドキドキする気持ち
 
一人一人が
 
練習から今日まで
そして今日の朝から
 
いろいろな気持ちを感じ
 
乗り越え
 
今この場所に立っています
 
もう園長涙で前が見えません
(T_T)
 
きぼう組さん
 
本当によく頑張りました
!(^^)!
 
 
 
えらいよ!!
 
すごいよ!!
 
 
 
 
胸を張って退場します!
 
そして
そんなきぼう組さんを
 
会場にいたすべての方々が
 
声援と大きな大きな拍手で
盛り上げてくださったことが
本当に嬉しかったです
 
 
きぼうぐみさん
感動をありがとう
 
 
◆プログラム11番 みらい組親子競技
「それいけ!アンパンマン!」
 
見てください!
かわいい10人のアンパンマンを!!
 
 
お父さんお母さんと一緒に
 
バイキンマンをやっつけられるかな?
 
 
まずは
 
フラフープジャンプ!!
 
そして輪くぐり
!(^^)!
 
 
 
親子の息がぴったり!!
 
 
次々とクリアして
 
バイキンマンのもとへ


 
 
 
 
アーーーーンパーーーンチ!!


 
最後は
 
腕を伸ばしてパトロールです


 
ジャンプ
 
くぐりかた
 
どの場面も
 
1歳児さんらしい
 
愛嬌たっぷりのしぐさに
大人はメロメロでしたね
(●^o^●)
 
 
 
 
そして
 
 
また
 
 
さいごまで泣いていない
 
みんな楽しそう
(●^o^●)
 
最後の競技でしたが
集中力を切らさず楽しんで出来て良かったです
 
 
 
 
はじめての場所で
 
こんなにのびのびと
 
いつもの笑顔で表現できた1歳児さん
 
本当にすごいです!!
 
 
 
さいごまでよく頑張りました!!
 

 
 
みらい組さん
 
「楽しい」気持ちをありがとう
 
 
 
さて
 
いよいよ
 
保護者競技です
!(^^)!
 
選手の皆さん
準備はいいですか?
 

 
◆プログラム12番 保護者競技
「クラス対抗〇〇リレー」

 
クラスごとに作戦会議♪
 
準備運動もしっかりします
!(^^)!
 
普段使わない筋肉を使いますからね

 
〇〇リレーとは
 
本気のハイハイ&スキップリレーです
\(^o^)/
 
意気込みをインタビュー!
 
各クラス
燃えています
!(^^)!
 
先生たちの見本の時から
 
各クラス気合十分です

 

 
いちについて
 
よーい ピーッ!!

 
チャンチャンチャンチャンチャンチャンチャーン
 
軽快な競技の曲と共に
 
躍動感あふれる
 
すばらしい戦い
 
すごい接戦!!
 
ご家族の声援もすごいです!!
 
最後に会場全体が
あつく盛り上がりました

 
 
ゴーール!!
 
優勝は
 
 
きぼうぐみさん!!
 
おめでとうございます
\(^o^)/
 
優勝チームには
キラキラ付おせんべいメダルを贈呈します
(^_-)-☆

 

 
惜しくも2位3位だった
 
みらい組、ゆめ組さん
 
 
すばらしい戦いでした
 
健闘を称え
 
ただのおせんべいメダルを贈呈します
(^_-)-☆

 
お父さんお母さんの姿を
 
誇らしげに見つめる子どもたち
 
そんなきぼう組さんに
 
お父さんお母さんが
退場する時に
キラキラメダルを首からかけてくれました
 
 
さりげなさがかっこよすぎます!!
 
愛情あふれる素敵なサプライズ
感動しました
(;O;)
 

 
お父さんお母さんが
 
さいごまであきらめずに
一生懸命がんばる姿を
 
ゆめ組さんも
みらい組さんも
きぼう組さんも
 
じーっと見ていました


 
その目はキラキラ輝いて
 
とても誇らしそう
 
 
お父さん お母さんもね
みんなと同じ気持ちだよ

 
今日のみんなを見て
 
保育園で毎日頑張っている事や
 
大きくなったことが嬉しくて
 
とても誇らしいよ
 

 
子どもたちの熱い視線を受けながら
 
かっこよく退場する場面では
 
そんな声が届いたような気持ちでした
 
 
ひざの具合は大丈夫ですか?
 
真剣勝負で盛り上げてくださり
 
選手の皆様
 
本当にありがとうございました
<m(__)m>
 
 
◆プログラム13番 「閉会式」◆
 
最後は整理体操をして呼吸を整えましょう
 
 
保護者代表のお父様より
 
大変嬉しいお言葉を頂戴し
とても励みになりました
 
 
 
そして
お父様のお話にもありましたが
 
他のクラスのお子様の姿を見て
 
0歳の頃を懐かしんだり
 
また1歳、2歳になった時の
成長の楽しみを想像したりしながら
 
ご家庭のお子様以外の子どもたちにも
同じようにあたたかい声援と拍手を送ってくださったことが
 
本当に嬉しかったです
 
 
行事は
子どもたちの日々の成長の姿を
保護者の皆様と喜び合える
大切な機会だと思っています
 
 
子どもたちの活動が
「行事のためのもの」ではなく
 
日々の生活や遊び
 
様々な経験の積み重ねの
 
延長線上にあるもの
そしてまたその先も
経験がずっと積み重なっていくものだと思います
 
子どもたちが
この日
感じた気持ち
経験した事を大切にしていきたいと思います
 
 
それでは
 
最後は
きぼうぐみさんに締めてもらいましょう!
 

 
〇おわりのことば
 
これで うんどうかいを おわります
 
おじいちゃん おばあちゃん
 
おとうさん おかあさん
 
おうえん
ありがとうございました!!


 
りっぱ!!
 
最後までみんな本当によく頑張りました
 
プレゼントは気に入ってくれたかな?
 
どうかたくさんたくさん
誉めてさしあげてくださいね

 
 
週明け
 
登園した子どもたちは
 
ひとまわり大きくなったように感じました
 
そして
 
「せんせい うんどうかい いつやるの?」
 
と言っています(笑)
 
子どもたちにとっては
 
練習も本番もなにも
 
いつでも楽しい運動会ごっこ♪
 
今日もエイエイオー!と
(大人にとっての)本番よりも
元気な声で言っています
 
 
 

 

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿