2017年3月11日土曜日

3月3日はひなまつり

 
3/3はひなまつり!
ということで今日はひなまつり会☆
ひなまつりの様子を
お伝えいたします。
 
ひなまつりは
女の子のすこやかな成長を祈る節句の年中行事です
 
節句とは、暦の上で節目になる日のことです。
年間で5回あり、
1月7日(人日の節句)、
3月3日(上巳の節句)、
5月5日(端午の節句)、
7月7日(七夕の節句)、
9月9日(重陽または菊の節句)です。
節句は縁起が良く、お祝い事に向いている日だと考えられています。
 
子どもの誕生を祝い、邪気をはらって
健やかな成長を願うために節句を祝います。
 
 


 
みらい組に東雲園
全員のお友だちが集まりました☆彡

女の子たちが
心なしか
とっても嬉しそうです(笑)
 
 
ひなまつり会が始まり
まお先生が「今日は女の子の日です」
「女の子はいるかな?」
と声をかけると
「はーい」と
元気な声が聞こえてきましたよ!
男の子も何人か元気な声が
聞こえてきました(笑)

 
ひなまつりには
どんなお人形を飾るのか
パネルシアターで紹介です。

まずは
おだいりさまとおひなさま☆彡
 
 
途中で
ブタや
ゴリラや
タコや
イカが出てきて
「私もおだいりさまとおひなさまの着物を着たい」
ということで
着物に着替えて変身!
 




 
おひなさまと
おだいりさまの
名前が分かったところで
次は、、、
ひな祭りに飾る
お人形を
まお先生
が教えてくれました(^^♪
 
 
最初はもちろん
おだいりさまと
おひなさま☆彡
 
次は
「これなーんだ」
と聞くと
「ぼんぼりー」と
上手に答えた子もいました!


 
続いて
三人官女
五人囃子
 

 
三人官女は
おだいりさまと
おひなさまに
お食事を運んだり、
身の回りのことに気配りをする役目です。

 
五人囃子は
おだいりさまと
おひなさまの
結婚式を
楽器を持って
祝う役目です。 

 
おだいりさま
おひなさま
三人官女
五人囃子
みんな揃ったところで、
「ひなまつり」の歌を
歌いましょう!
 
 
「あかりをつけましょぼんぼりに♪」
「おはなをあげましょ桃の花」
「五人囃子のふえだいこ」
「今日は楽しいひなまつり♪」
 
少し難しい歌でしたが
4番まで歌いました
 
とっても上手でしたよ!
 
 
続いては
ひな祭りの前から
保育園の玄関に飾ってあった
ひなあられと
ひしもち
をみんなに見てもらいました!
 
ひなあられは
ピンク、緑、黄、白の4色で
それぞれ四季を表していると言われています。
でんぷんが多く健康に良いことから
「1年中娘が幸せに過ごせるように」
という願いが込められています。
 
 
ひしもちの
色には意味があり、
緑は「健康や長寿」、
白は「清浄」、
ピンクは「魔除け」
を意味すると言われています。
 
 
「きれいだね」
「たべたい」
そんな声が聞こえてきました(^^♪
 
最後は
女の子の健やかな
成長を
願うため
各クラス順番に
写真を撮りました!
 
<ゆめぐみ>

<みらいぐみ>
 
<きぼうぐみ>
 
 
ひなまつり
が終わったあとの
楽しみの一つ
ひなまつり給食です。
 
メニューは
・ちらしずし
・ビーフン入りすまし汁
・さわらの煮つけ
・もやしの酢みそあえ
・いちご

 






 
 
 
 

 
 
ひなまつり一色の一日
また一つ
楽しい行事を体験しました!
 
3月もあっというまに
過ぎていきそうですね
 
3月もみんなが元気で過ごせますように!
 
 
 
 
  

0 件のコメント:

コメントを投稿